ロックフィッシュ

水島

2015年07月19日 19:46

2015.6


昼間釣りの話してたらムラッときて行きたくなったので

仕事終わってから久々に若美漁港行ってきました!


いつもの場所に入り

最初にブラーをチョイス

テトラ周りの浅い所を攻めるポイントなので


フジワラ キャスティングブラー

10g以下の軽めがちょうどいいです。




一投目のキャストが失敗しかなり手前に落ちてしまい回収しようとしたら

ゴリッとなんか穴に引きずって行きます

難なく引きずり出したのが




キラキラとした黄金色の斑点が特徴的なオウゴンムラソイ

なかなか釣れない魚だけに

カサゴより嬉しいです (*´Д`*)ハァハァ

普通に焼いて食べれば最高!

お酒がススミますw


それから何匹か釣って放してやってたら

一発 ゴツッ!

とアタリがあり少し耐えたのだが根に入ってしまった

何なんだろう?

黒かな?

シーバスロッドでドラグは締めてゴリ巻きに近い仕様にしてたけど主導権は貰えなかった

竿を腰まで溜めたけど浮かなかったからデカかったなー

今日は結構アツイ感じがしたので

ここでリーダーをサイズup

再度キャスト開始したらソイ連荘

小さいのはリリースして遊んでたらまたガツン

良い引きはするけど難なく上がってくるので根回避のためゴリ巻きです

顔を出したのは良型のクロソイでした

30後半40cm位だったので抜いてテトラで作業してたら落としてしまいましたw

背中が盛り上がって太ってたのでモッタイナイ (´・ω・`)


若美はガサがかなりいましたね

食べる分だけ持ち帰り



黄金ちゃんは塩焼き

ソイは三枚にしてソイフライです
これがまたごはんとお酒に最高!w





あなたにおススメの記事
関連記事