2015年07月12日
ロックフィッシュ
2015.4.29
例の場所もそろそろ良いかと思い仕事終わり車走らせて
能代港の上がりやすいテトラでロックしてきました!
反応はまだ薄いけど居ました本命カサゴちゃん

他の魚は薄くてキーホルダーみたいなのばっかw
歩かないといけないししばらく経ってからまた遊びに来ようか
個人的には気軽に来るポイントです。
例の場所もそろそろ良いかと思い仕事終わり車走らせて
能代港の上がりやすいテトラでロックしてきました!
反応はまだ薄いけど居ました本命カサゴちゃん

他の魚は薄くてキーホルダーみたいなのばっかw
歩かないといけないししばらく経ってからまた遊びに来ようか
個人的には気軽に来るポイントです。
2015年06月17日
過去ログ
2015年06月13日
2015年06月13日
2015年06月12日
過去ログ
2015年06月12日
2015年05月07日
過去ログ
8 12月 河川公園?カレイ釣り
12月とは思えないくらい天気の良い日が続き快適な釣り日和
今日は公園の奥側で投げてみることに
深めのポイントを意識して置き竿3本投げ分けて100-180m位の遠投
しかし釣れてくるのはハゼばかり…
うーん?
一本の竿で60-70m辺りの軽投げで浅場を探ってみることに
この辺りは岩が出ていて春から夏に海草が生える場所
これがビンゴ一投目で26cmの石カレイが釣れた
それから浅場に集中して投げてたら良形の37cmの石カレイも釣れて
18~37cmのカレイ7枚とハゼ20匹位釣れて日が落ちないうちに終了
8 12月連日 公園テトラ左
帰る時、対岸の浅内漁港になにやら凄い人がいます。
いつもはナマコ釣りの人が数人いる程度なのですが異様な人だかりだったので見に行って見ることに
人だかりの正体はハタハタ釣りでした
どうやら昨日から能代にもハタハタが入ってきたそうでポツポツ釣れてました
見ていたら釣りたくなりました(笑
が…一週間は釣れるので今日は体を休めるために帰宅
12月とは思えないくらい天気の良い日が続き快適な釣り日和
今日は公園の奥側で投げてみることに
深めのポイントを意識して置き竿3本投げ分けて100-180m位の遠投
しかし釣れてくるのはハゼばかり…
うーん?
一本の竿で60-70m辺りの軽投げで浅場を探ってみることに
この辺りは岩が出ていて春から夏に海草が生える場所
これがビンゴ一投目で26cmの石カレイが釣れた
それから浅場に集中して投げてたら良形の37cmの石カレイも釣れて
18~37cmのカレイ7枚とハゼ20匹位釣れて日が落ちないうちに終了
8 12月連日 公園テトラ左
帰る時、対岸の浅内漁港になにやら凄い人がいます。
いつもはナマコ釣りの人が数人いる程度なのですが異様な人だかりだったので見に行って見ることに
人だかりの正体はハタハタ釣りでした
どうやら昨日から能代にもハタハタが入ってきたそうでポツポツ釣れてました
見ていたら釣りたくなりました(笑
が…一週間は釣れるので今日は体を休めるために帰宅
2015年05月07日
過去ログ
8 12月 能代河川公園?
仕事疲れと体調があまり良くなかったので
午前は休んで午後からの投げ釣り釣行
今日は公園中央から沖側の奥まで広く探ってみるもののハゼしか反応がない…
困った果てに奥のテトラ山積みの右側の浅い所に数回投げてみると
27cmのマツカワが釣れてきた
その後も何度も投げてみるけど反応は無く
連休を貰ったので明日のためにと早々と帰宅
仕事疲れと体調があまり良くなかったので
午前は休んで午後からの投げ釣り釣行
今日は公園中央から沖側の奥まで広く探ってみるもののハゼしか反応がない…
困った果てに奥のテトラ山積みの右側の浅い所に数回投げてみると
27cmのマツカワが釣れてきた
その後も何度も投げてみるけど反応は無く
連休を貰ったので明日のためにと早々と帰宅
2015年05月07日
過去ログ
8.12月 能代河川公園?
朝起きたら風邪気味というか微熱がありそうな感じでしたが
計って熱があるとテンションが下がってしまうのであえて計らないで風邪薬を飲むことに…
しかし薬の在庫が切れてました。
そんな(´・ω・`)
しょうがないので買い物がてら薬局に向かいます
竿をトランクに忍ばせて能代方面へ・・・
能代市内で薬を買い一緒に買ったリポデースーパーと風邪薬を一緒にグッと飲んだら気合が入って天気も良いことだしと
昼から暖かい間だけと決めて桜井釣具店さんでイソメを買いへらべったいものを釣りに公園に向かいます。
今日は誰もいない貸し切り状態
本日は投げ竿二本の探り釣り
水門方面から沖方面に広く探りを入れてみますがどこもカレイの反応は無くハゼだけは釣れてきます。
困ったらあそこしかないと思い前回来た時と同じ北防横の浅場に投げてみます。
何度か根がかりがありながらも粘っていたら
本日唯一のカレイが釣れました
よく釣れてくれたっ
ありがとうマツ!
本日の収穫はマツカワ35.5cm
とハゼ20匹くらい
朝起きたら風邪気味というか微熱がありそうな感じでしたが
計って熱があるとテンションが下がってしまうのであえて計らないで風邪薬を飲むことに…
しかし薬の在庫が切れてました。
そんな(´・ω・`)
しょうがないので買い物がてら薬局に向かいます
竿をトランクに忍ばせて能代方面へ・・・
能代市内で薬を買い一緒に買ったリポデースーパーと風邪薬を一緒にグッと飲んだら気合が入って天気も良いことだしと
昼から暖かい間だけと決めて桜井釣具店さんでイソメを買いへらべったいものを釣りに公園に向かいます。
今日は誰もいない貸し切り状態
本日は投げ竿二本の探り釣り
水門方面から沖方面に広く探りを入れてみますがどこもカレイの反応は無くハゼだけは釣れてきます。
困ったらあそこしかないと思い前回来た時と同じ北防横の浅場に投げてみます。
何度か根がかりがありながらも粘っていたら
本日唯一のカレイが釣れました
よく釣れてくれたっ
ありがとうマツ!
本日の収穫はマツカワ35.5cm
とハゼ20匹くらい