2015年07月24日
ブラー真鯛
2015.6月
最近能代でも真鯛が釣れ始めてきたのを確認したので
能代離岸堤にルアーロッド持って真鯛狙いに行きました
個人で集めた情報では
週末の大潮に上がった人達の中でフカセでバラシ多数
30~40クラスは何枚か、60upサイズ一枚は出たがまだ反応は薄い
予想だけど
バラシ多数はメバル狙いのウキ釣りにかかったのと
能代はまだ初物なので油断してやられたパターンと見た
仕掛けは万能ノーマルブラー12gをチョイス
ハリスは最初から5号を使用です(`・ω・´)
んで
暗くなっていきなりゴッツーンと出ました

続きを読む
最近能代でも真鯛が釣れ始めてきたのを確認したので
能代離岸堤にルアーロッド持って真鯛狙いに行きました
個人で集めた情報では
週末の大潮に上がった人達の中でフカセでバラシ多数
30~40クラスは何枚か、60upサイズ一枚は出たがまだ反応は薄い
予想だけど
バラシ多数はメバル狙いのウキ釣りにかかったのと
能代はまだ初物なので油断してやられたパターンと見た
仕掛けは万能ノーマルブラー12gをチョイス
ハリスは最初から5号を使用です(`・ω・´)
んで
暗くなっていきなりゴッツーンと出ました

続きを読む
2015年07月19日
ロックフィッシュ
2015.6
昼間釣りの話してたらムラッときて行きたくなったので
仕事終わってから久々に若美漁港行ってきました!
いつもの場所に入り
最初にブラーをチョイス
テトラ周りの浅い所を攻めるポイントなので
一投目のキャストが失敗しかなり手前に落ちてしまい回収しようとしたら
ゴリッとなんか穴に引きずって行きます
難なく引きずり出したのが
続きを読む
昼間釣りの話してたらムラッときて行きたくなったので
仕事終わってから久々に若美漁港行ってきました!
いつもの場所に入り
最初にブラーをチョイス
テトラ周りの浅い所を攻めるポイントなので
一投目のキャストが失敗しかなり手前に落ちてしまい回収しようとしたら
ゴリッとなんか穴に引きずって行きます
難なく引きずり出したのが
続きを読む
2015年07月18日
離岸堤デイ
2015.5 能代港離岸堤
能代離岸に朝から遊んできました!
朝4時出船で上がったのは離れ
上がった人は少数のほぼ貸切
青物が釣れていてお土産に欲しいと
リクがあったので朝からルアーロッド振ってましたw
仲間はフカセでこんなんです

いつもの黒鯛と
ぉお、真鯛来てるじゃないかっ
能代初物、狙ってみたいなぁ ('¬'*)
と思いつつも今の真鯛は生エサじゃないとなかなか食いつかない
フカセの予備竿も一応持ってきてたけどリクエスト頂いたので浮気はしませんw
早い内は青物の気配がないので底モノ狙いでテールスピン投げると・・・
続きを読む
能代離岸に朝から遊んできました!
朝4時出船で上がったのは離れ
上がった人は少数のほぼ貸切
青物が釣れていてお土産に欲しいと
リクがあったので朝からルアーロッド振ってましたw
仲間はフカセでこんなんです

いつもの黒鯛と
ぉお、真鯛来てるじゃないかっ
能代初物、狙ってみたいなぁ ('¬'*)
と思いつつも今の真鯛は生エサじゃないとなかなか食いつかない
フカセの予備竿も一応持ってきてたけどリクエスト頂いたので浮気はしませんw
早い内は青物の気配がないので底モノ狙いでテールスピン投げると・・・
続きを読む
2015年07月16日
テトラdeロック
150519
今日は歩いたー
久々なテトラポイントだったのでちょっと足場に慣れてなくて
写真撮ってる余裕がなかったよ(´∀`;)
テトラは基本危ないけれど・・
足場のしっかりとれるテトラにしか上がらないと決めている
巨大テトラ・丸テトラ・濡れてるテトラは絶対上がらない
何かリスク負う中でも一線引くのは大事だよね?
それで釣果はと言うと
2時間くらい遊んできました~

クーラー画像でゴメンナサイ
40あるか微妙なアイナメと良い型のメバルとカサゴです!
メバルは良型以外リリース結構ありました
今日は歩いたー
久々なテトラポイントだったのでちょっと足場に慣れてなくて
写真撮ってる余裕がなかったよ(´∀`;)
テトラは基本危ないけれど・・
足場のしっかりとれるテトラにしか上がらないと決めている
巨大テトラ・丸テトラ・濡れてるテトラは絶対上がらない
何かリスク負う中でも一線引くのは大事だよね?
それで釣果はと言うと
2時間くらい遊んできました~

クーラー画像でゴメンナサイ
40あるか微妙なアイナメと良い型のメバルとカサゴです!
メバルは良型以外リリース結構ありました
2015年07月15日
ブラーdeロック2
150511
この前おかず釣りに行ってきたばかりだったけど
前回行ってない仲間が行きたいとの事で
船の人数合わせで離岸堤に行ってきました
正直
釣りに行くと言われれば断る理由がない・・・!
釣り・・・バカなのでいつでも誘ってください(笑
仕事中に連絡があり誘われた形で
車にルアーロッドと最低限の道具があったので仕事終わったらそのまま直行です
時間を遅く合わせてもらい6時半、野本船で出船です
続きを読む
この前おかず釣りに行ってきたばかりだったけど
前回行ってない仲間が行きたいとの事で
船の人数合わせで離岸堤に行ってきました
正直
釣りに行くと言われれば断る理由がない・・・!
釣り・・・バカなのでいつでも誘ってください(笑
仕事中に連絡があり誘われた形で
車にルアーロッドと最低限の道具があったので仕事終わったらそのまま直行です
時間を遅く合わせてもらい6時半、野本船で出船です
続きを読む
2015年07月13日
ブラー de ロック
2015.5.7
仕事おわり
能代離岸におかず釣りに行ってきたよ
シーバスロッド一本だけ持って
東北ではお馴染みのフジワラのブラー
http://fishing-fujiwara.com/product/protype/buler/
ナチュだとキャスティングタイプしかない・・・
ノーマルタイプも置いてほしい
でメバルとカサゴ狙ってみた
最初は去年安定の釣果を得た離れの高い所攻め
しかし反応薄すぎる (´・ω・`)
いつも思うけど去年良かったポイントは次の年釣れない
仲間が北側(八森側)で釣れてると情報入ったので下へ移動
すでに先端でやってた人はメバル入れ食い状態
サイズもほとんど20アップ
ってか尺近いやつも釣れてた・・・良いね!
人が集中してたのでちょっと離れた壁側で開始
続きを読む
仕事おわり
能代離岸におかず釣りに行ってきたよ
シーバスロッド一本だけ持って
東北ではお馴染みのフジワラのブラー
http://fishing-fujiwara.com/product/protype/buler/
ナチュだとキャスティングタイプしかない・・・
ノーマルタイプも置いてほしい
でメバルとカサゴ狙ってみた
最初は去年安定の釣果を得た離れの高い所攻め
しかし反応薄すぎる (´・ω・`)
いつも思うけど去年良かったポイントは次の年釣れない
仲間が北側(八森側)で釣れてると情報入ったので下へ移動

すでに先端でやってた人はメバル入れ食い状態
サイズもほとんど20アップ
ってか尺近いやつも釣れてた・・・良いね!
人が集中してたのでちょっと離れた壁側で開始
続きを読む
2015年07月12日
ロックフィッシュ
2015.4.29
例の場所もそろそろ良いかと思い仕事終わり車走らせて
能代港の上がりやすいテトラでロックしてきました!
反応はまだ薄いけど居ました本命カサゴちゃん

他の魚は薄くてキーホルダーみたいなのばっかw
歩かないといけないししばらく経ってからまた遊びに来ようか
個人的には気軽に来るポイントです。
例の場所もそろそろ良いかと思い仕事終わり車走らせて
能代港の上がりやすいテトラでロックしてきました!
反応はまだ薄いけど居ました本命カサゴちゃん

他の魚は薄くてキーホルダーみたいなのばっかw
歩かないといけないししばらく経ってからまた遊びに来ようか
個人的には気軽に来るポイントです。
2015年07月10日
人生最大の大物だった。。
天気は大荒れの某日
こんな時はあそこしかない!
と思いとある能代のポイントに向かった
椅子に座りまったりコーヒーを飲みながら手だけ動かせばよい
そう
オトナの球技場である
自分は玉ではなくコイン派ですがw
買い物をしつつ遅れて着いたので良いポイントが埋まってないか心配だった
本日の本命は最初から決めてました
今日の狙いは
続きを読む
こんな時はあそこしかない!
と思いとある能代のポイントに向かった
椅子に座りまったりコーヒーを飲みながら手だけ動かせばよい
そう
オトナの球技場である
自分は玉ではなくコイン派ですがw
買い物をしつつ遅れて着いたので良いポイントが埋まってないか心配だった
本日の本命は最初から決めてました
今日の狙いは
続きを読む
2015年07月08日
久々に竿からバチッ
2015.2.5 男鹿の先端方面
最近能代港内のナイトでガサばっかりだったので・・・
仕事終わり男鹿に走ってみた
磯場が隣り合わせなのでガサ以外いねぇがな?
と薄い反応の中頑張ってたら・・・
続きを読む
最近能代港内のナイトでガサばっかりだったので・・・
仕事終わり男鹿に走ってみた
磯場が隣り合わせなのでガサ以外いねぇがな?
と薄い反応の中頑張ってたら・・・
続きを読む