2015年06月29日
海で昆虫採集w
141209 椿漁港
ナチュでルアーを色々購入したせいか
シーバスロッドで遊びたくなって男鹿磯を目指して車を走らせた
出発したのは夕方仕事から帰りメシ食ってまったりした9時すぎ
男鹿へ向かってる途中、椿でサワラ釣れてると聞いていたのを思い出して椿堤防に変更
ルアーでサワラなら良い相手だし美味いしw
日付が変わる前には着いたけれども深夜なのか人がいない
ルアーフィッシングで来たのにちゃっかり投げ竿一本とエサも持ってきてたので
明るくなるまで久々に椿で真鯛狙ってみましょうか!
気合入れて段差が出来ていると記憶している場所めがけてキャスト
竿はdaiwaのランドサーフ27号
とリールdaiwa パワーサーフQD4000
置き竿のドラグフリー釣法ってヤツです。
ここは水温高めでエサ取りが多い場所なので
自作二本針仕掛けでイソメ付けて投げます。
投げて10分もしない内に道糸がどんどん右へテトラに引っ張られて行きます
結構流れ速いんですね
テトラに引っかかると嫌なので回収します
あら何かゴミの塊が針につい・・・・て・・・?

続きを読む
ナチュでルアーを色々購入したせいか
シーバスロッドで遊びたくなって男鹿磯を目指して車を走らせた
出発したのは夕方仕事から帰りメシ食ってまったりした9時すぎ
男鹿へ向かってる途中、椿でサワラ釣れてると聞いていたのを思い出して椿堤防に変更
ルアーでサワラなら良い相手だし美味いしw
日付が変わる前には着いたけれども深夜なのか人がいない
ルアーフィッシングで来たのにちゃっかり投げ竿一本とエサも持ってきてたので
明るくなるまで久々に椿で真鯛狙ってみましょうか!
気合入れて段差が出来ていると記憶している場所めがけてキャスト
竿はdaiwaのランドサーフ27号
とリールdaiwa パワーサーフQD4000
置き竿のドラグフリー釣法ってヤツです。
ここは水温高めでエサ取りが多い場所なので
自作二本針仕掛けでイソメ付けて投げます。
投げて10分もしない内に道糸がどんどん右へテトラに引っ張られて行きます
結構流れ速いんですね
テトラに引っかかると嫌なので回収します
あら何かゴミの塊が針につい・・・・て・・・?

続きを読む