2015年05月07日
過去ログ
8 12月 長久手フカセ釣り
入道崎でまだマダイが釣れていると某黒磯の知り合いから情報を頂いたので男鹿に向かいます
波も1.5mと条件がよく気合入れて前日から現地で車に泊り込み
いつもの長久手に入り夜の2時から釣り開始
am3時近くなるとチビマダイやメバルとかソイがポツポツ釣れてきて次第に入れ食い状態になるものの
リリースサイズが多くて苦戦(ノω≦)
このまま日が明けて終わりかなと思っていた時
ウキが重くなり竿先できいてみた瞬間グンッと根に潜る鋭い当りが来た!
クロか?と思ったけど引きは強いものの粘りがなく上がってきたのは
まるまる太った33.5cmのクロ違いのクロソイでした
クロソイの刺身しばらく食べてなかったのでおいしく頂きましょう('¬'*)
うっすらと明るくなる頃には周りにも人が増えてきて日の出と共にフグが大量に沸いてくる
昼まで粘ってみようと思ったものの針すら残ってこなくなり気力が尽きて10時頃終了
帰る時には7・8人くらい人がいましたが見ている限り苦戦して全く釣果が無い様子
近くに入られた「フルがま」な方が形の良いアイナメを上げている位だった
入道崎でまだマダイが釣れていると某黒磯の知り合いから情報を頂いたので男鹿に向かいます
波も1.5mと条件がよく気合入れて前日から現地で車に泊り込み
いつもの長久手に入り夜の2時から釣り開始
am3時近くなるとチビマダイやメバルとかソイがポツポツ釣れてきて次第に入れ食い状態になるものの
リリースサイズが多くて苦戦(ノω≦)
このまま日が明けて終わりかなと思っていた時
ウキが重くなり竿先できいてみた瞬間グンッと根に潜る鋭い当りが来た!
クロか?と思ったけど引きは強いものの粘りがなく上がってきたのは
まるまる太った33.5cmのクロ違いのクロソイでした
クロソイの刺身しばらく食べてなかったのでおいしく頂きましょう('¬'*)
うっすらと明るくなる頃には周りにも人が増えてきて日の出と共にフグが大量に沸いてくる
昼まで粘ってみようと思ったものの針すら残ってこなくなり気力が尽きて10時頃終了
帰る時には7・8人くらい人がいましたが見ている限り苦戦して全く釣果が無い様子
近くに入られた「フルがま」な方が形の良いアイナメを上げている位だった
Posted by 水島 at 01:33│Comments(0)
│男鹿・その他
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。