ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 釣果50cm以上アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月04日

久々のブリファイトが

5月最後の能代釣行分ですー



情報では、また長い方の中間内側で真鯛上がったそうで



離れてる方は依然、まともな釣果がないですね(赤いの)




今の時期、真鯛釣りたい人は



沖側とか先端とかばかり意識してると釣れないですよ~



能代は内から釣れるってよく言われたものだ






明るい内はジギングして運良ければ真鯛・・・と




バンバン釣れてくるのはイナワラ(写真省略)




イナダはアジみたいに抜き上げて即リリース・・




ワラサはリクエストがあり肥えてるのを3本キープ





隣りに入った仲間がブラーで根魚狙い → メバル釣れて巻き巻き




水面足元直下で人の頭位ありそうなデカイブリ出現(・∀・)!




ワラサと違ってデカさといい迫力ありますなぁ・・・!




そしてブリが巻き巻き中メバル丸呑みw




ジィーーーーッ・・・フッ・・・。




違和感を感じたブリがメバルを吐き捨て・・・息絶えたメバルが釣り上げられたww




メバルは24cm位・・・ (°Д°)




丁度ジギングロッドでジグを投げてた自分はこのチャンスを逃したくないとジグキャスト




カーブフォールから高速巻き始めた3秒後位に




ゴヅン!ジィーーーーーーーッ




気持ちいいほど走ってくれる(*´Д`*)




久々のブリファイトたっのしー!とか思ってたら




フッ・・・・。




え、フック伸びた?




またトリプルフックでやっちまった~と思ったんだけど回収したら異常無し




単なる浅食いだっだのでしょう




もっと楽しみたかったのに残念(ノ∀`)




そんな感じで中々無いブリファイトは終わり




夜~


久々のブリファイトが


久々のブリファイトが


久々のブリファイトが




真鯛のhitは無かった




仲間は足の裏連発・・・と一度良い当りのバラシあったらしい




近くに上がった人も真鯛掛けてたし能代真鯛シーズンin








足の裏って何?って思ってる人は20cm~尺位のサイズの事です

鯛釣り師の間での表現で一匹の事を「一枚」とも言います。


もっと言うと

真鯛の小鯛は40cm(50cm)以下

    中鯛は60cm台まで

    大真鯛は70cm超えるのを言います。


でも、地域のよって違うので(小鯛は特に)参考程度にヨロシク



同じカテゴリー(外港)の記事画像
真鯛のっこみ中
本命来ず
赤いの釣りに
鯛フカセするも
今年は何かが違う
能代でもホッケ
同じカテゴリー(外港)の記事
 真鯛のっこみ中 (2018-07-18 12:40)
 本命来ず (2018-07-11 21:41)
 赤いの釣りに (2018-07-04 22:52)
 鯛フカセするも (2018-06-25 03:48)
 今年は何かが違う (2018-06-13 18:13)
 能代でもホッケ (2018-04-21 23:15)
この記事へのコメント
ブリ、メバルも食べるんですね。。。衝撃です(笑)
そして、紅鶴楼なんですが、、、閉店したようです(涙)
Posted by ショージショージ at 2017年06月04日 21:52
意外ですね~内側から連れ出すんですね。
なんか先端外側が釣れそうだと勝手に思い込んでしまっています。

ブリ…メーター級でしょうか?
確実に仕留められるタックル持っているので、やりたいですね~~。
タモがないですが…

先日メバルとカサゴをアクアパッツァにして食べたらめちゃ美味しくて!
神さんから本気のGOサイン出ているのでタイミングが合えば行きたいです!
Posted by REO at 2017年06月05日 06:17
>ショージさん

結構いいサイズのメバルを丸呑み・・・したのを目撃した時は衝撃的でしたw

紅鶴楼閉店ってマジですかΣ( ̄□ ̄;!!
最近、六順園に浮気してました残念・・・です。
Posted by 水島水島 at 2017年06月05日 18:50
>REOさん

ブリはメーター超えてたと思いますよ~
ロッドは大丈夫だったんですがリールが悲鳴あげてました(笑
ブリ居ると分かれば投げタックルで勝負してみたいです・・・w

またお誘いしますね~!
Posted by 水島水島 at 2017年06月05日 18:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々のブリファイトが
    コメント(4)