ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年06月25日

鯛フカセするも

6月中頃

異常に釣れているデカアジの群れも減りだした頃

たまにフカセしないと腕が鈍るとの事で元?磯師3人集まって明け方から某堤防に行ってきました



迷った末の先端に立ち開始早々尺アジが連発

尺アジは嬉しいのですが鯛フカセではあくまでエサ取り外道なので

回避しながらゆっくりラインをなじませていくと スパッ と気持ちよいアタリ

正体は本命の赤いの20~35cm位の連発


鯛フカセするも





これはデカイの来るな・・・・

と予感してたらお隣にズドンと持って行かれそのまま時合終了(;´Д`)

なぜバラして即終了かと言うと

真鯛は群れて行動する習性があり特に大きいのバラすと皆ソイツを追いかけて居なくなっちゃうのよ



その後は気配なく地獄タイムに突入(笑

釣れてくるのはホッケ・ボラ・マルタ・黒鯛

色気がないですよ(笑

そして無風と日照りの灼熱地獄となり我慢できずに麒麟のマークが付いた

缶を3本空けてる人が(ノ∀`)




その後もチャンスが無いまま15時過ぎに

結構手前に上がった人達から連絡

上がって15分で50cm超えの真鯛釣ったよーと

マジですか(´Д`lll)

小鯛も連発らしく絶好調らしい

確かにあちらには潮目がいい感じに出ていた

先端は夜も潮が全く動かず終了

この日は疲れたの一言(笑






同じカテゴリー(外港)の記事画像
真鯛のっこみ中
本命来ず
赤いの釣りに
今年は何かが違う
能代でもホッケ
放置しすぎた(反省
同じカテゴリー(外港)の記事
 真鯛のっこみ中 (2018-07-18 12:40)
 本命来ず (2018-07-11 21:41)
 赤いの釣りに (2018-07-04 22:52)
 今年は何かが違う (2018-06-13 18:13)
 能代でもホッケ (2018-04-21 23:15)
 放置しすぎた(反省 (2018-04-04 16:49)
この記事へのコメント
久しく フカセ釣り御無沙汰しています。

夢中になっていた頃は 1週間に4回くらい渡船で渡礁していたのが
今になっては懐かしいです。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2018年06月25日 18:25
実はベイトリールでフカセ釣りなんてのも企んでた時期もありまして…

結局妄想だけに終わりましたが。

ウキやラインみたいに目で見てやる釣りも面白いですよね

先ずは釣りにいかねば❗
Posted by REO at 2018年06月25日 22:21
>srv-nagaさん

磯も結構やられてたのですね

懐かしいですか~

慣れた釣りでも続けてないと結構腕が鈍るものですよね
Posted by 水島水島 at 2018年06月28日 01:02
>REOさん

ベイトリールでフカセやってる人見た事ないですねw

実際やってる所見て見たい所ですが

その前に、またカゴ釣りも見たい(^ω^)
Posted by 水島水島 at 2018年06月28日 01:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鯛フカセするも
    コメント(4)