ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年04月04日

放置しすぎた(反省

どーもー水島です。



某所で久々に会った知り合いに釣りに行ってるハズなのに更新しないのなんでや~?

などと少しお叱りを受けたのでw

更新再開です(本当か?)




2月はカレイ釣りもやってましたが撮ってないので省略。。。




夜戦は数える程でしたがメバルは例年と比べて好調かな?

腕の良い人で20cm前後のリリースサイズ引いても50匹以上とかもありますね~

尺メバルもよく釣れてるようですよー




船川ではアミベイトメインとお聞きしてますが

能代では稚魚が物凄く攻め方間違うと一桁止まりですね

魚が居ても渋い時はイソメやワームの先端だけくわえてサヨナラです。

この場合ワーム・サイズなどの見直しよりも

ボトム付近でどれだけスローアクションして見せて誘えるかが重要でしたね

真似はできませんが…

水深10m付近の海流と風の抵抗を受けながら軽いジグヘッドをデットスロー

出来る人が毎回素晴らしい釣果を叩きだしてます。




そしてメインのメバル、ロクに撮ってないお粗末さ

尺っぽいのも居たけど撮ったのはこれだけテヘッ

放置しすぎた(反省




そうそう、中々良いソイも釣れた

放置しすぎた(反省



サイズよりも沖のテリ場並みに太ってたのでDRESS記念撮影

そして脂のってて美味かったなぁ・・


放置しすぎた(反省



ってあれ?慣れた手尺で50cm近かったのに

後計測機能を使ったら40cmちょいしかないぞ(°Д° )?

って事でスッキリしないので後日メジャー計測で

放置しすぎた(反省



縮んでるけどスッキリした ( ´ー`)y-~~




DRESSアプリメジャー使ってて思ったんだけど

もしかして水張る位に地面濡れてると認識甘くなって誤差大きくならない?

夜間の照明の関係もあるかもだけどね





同じカテゴリー(外港)の記事画像
真鯛のっこみ中
本命来ず
赤いの釣りに
鯛フカセするも
今年は何かが違う
能代でもホッケ
同じカテゴリー(外港)の記事
 真鯛のっこみ中 (2018-07-18 12:40)
 本命来ず (2018-07-11 21:41)
 赤いの釣りに (2018-07-04 22:52)
 鯛フカセするも (2018-06-25 03:48)
 今年は何かが違う (2018-06-13 18:13)
 能代でもホッケ (2018-04-21 23:15)
この記事へのコメント
初めまして。
北秋田出身、大館住みのほぼ素人です。
毎度の釣果が自分には羨ましい(;´д`)

渡船してみたいなぁ(T_T)
Posted by ヒロ at 2018年04月12日 11:10
>ヒロさん

初めまして、こんな適当なブログにようこそ
夜な夜な食材フィッシングに励んでおります(笑

所で、釣りは始めたばかりなのですか?
簡単な所でも今、秋田港にホッケが入って来てたりと賑わってますね~
Posted by 水島水島 at 2018年04月14日 22:17
始めて1年ちょっとです!
先日はホッケ初めて狙いましたが、2匹のみでした(T_T)

毎度泣ける釣果です(;・ω・)
Posted by ヒロ at 2018年04月19日 15:12
>ヒロさん

ホッケ行きましたか
今じゃ幻のホッケって言われ始めてる魚なので
狙って本命釣れただけでも楽しいじゃないですか(´ー`)b

釣りは楽しんだもん勝ち
楽しみましょー
Posted by 水島水島 at 2018年04月20日 23:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
放置しすぎた(反省
    コメント(4)