2016年08月17日
ロックdeヒラメ
160712
前回の釣行から間もないが
行ける時行っちゃえと言う事で出撃してきた時の
今回は1番で徹底した内側攻め
先端とかにはほぼ行かず1~2番内側の低いトコメイン
誰もやらないけれど、この低い所意外と良いんですよ?
一投目で良いサイズのカサゴ

そこから暗くなるまでカサゴ連荘
暗くなるとメバル連荘
メバルの気配が急に薄くなった・・・
真鯛の気配か!?
間もなくガツッガツッとHIT
合わせた時は真鯛を確信した・・・と思ったけど
下に突っ込むだけで走んない?
良型のクロかな・・・と上がってきたのは

65cmのヒラメだった
夜ヒラメの経験あんまりなかったのでラッキー的なw
画像ないけど後はいつものメバル入れ食いサイズも良い
何となく撮ってたマゾイ

メモ
2番内側 真鯛56cm?バラシもあったと
4番 真鯛41cmと60クラス?
前回の釣行から間もないが
行ける時行っちゃえと言う事で出撃してきた時の
今回は1番で徹底した内側攻め
先端とかにはほぼ行かず1~2番内側の低いトコメイン
誰もやらないけれど、この低い所意外と良いんですよ?
一投目で良いサイズのカサゴ

そこから暗くなるまでカサゴ連荘
暗くなるとメバル連荘
メバルの気配が急に薄くなった・・・
真鯛の気配か!?
間もなくガツッガツッとHIT
合わせた時は真鯛を確信した・・・と思ったけど
下に突っ込むだけで走んない?
良型のクロかな・・・と上がってきたのは

65cmのヒラメだった
夜ヒラメの経験あんまりなかったのでラッキー的なw
画像ないけど後はいつものメバル入れ食いサイズも良い
何となく撮ってたマゾイ

メモ
2番内側 真鯛56cm?バラシもあったと
4番 真鯛41cmと60クラス?